陶歴
- 1962年
- 佐賀県伊万里市に生まれる
- 1980年
- 有田工業高校 デザイン科卒業
- 唐津焼 太閤三の丸窯に弟子入り
- 1986年
- 京都平安陶苑にてクラフトを習う
- 1989年
- 大丸北峰氏に師事し煎茶道具を習う
- 1995年
- 佐賀県唐津市和田多にて独立
- 県展入選
- 1996年
- 淡交社 茶道具美術展「鬼子」入選
- 1997年
- 現在地(相知町佐里)に穴窯築窯
- 2000年
- アジア工芸展 入選
- 2001年
- 韓国古窯めぐり(高麗青磁窯)
- 2003年
- 第100回九州山口陶磁器展経済産業大臣賞受賞
- 韓国にて海外研修
- 2005年
- 中国遼寧省に地質巡検
- NHK「侘びの茶碗をよみがえらせたい」出演
- 2007年
- NHK「美の壺」出演
- 2009年
- 「古唐津に魅せられた者たち9人の挑戦」出品
- 中国河南省汝窯青瓷古窯窯跡視察
- 2012年
- 韓国梁山にて作陶
- 2013年
- 韓国通度寺にて作陶
- 2014年
- 井戸茶碗古窯跡 白蓮里、頭洞里の原料視察
- 2015年
- 高麗白瓷古窯跡 楊口、驪州視察
姉妹サイト”えにし庵”
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
現代作家別リスト